こんにちは、mimiです。今日はTwenty Seventeenのちょこっと解説として、CSSについてのお話。 ヘッダーメディアのインパクトが強いWordpressのテーマ、Twenty Seventeen。CSS覗くま … 続きを読む
昨日に引き続き、Wordpressの新テーマTwenty Seventeenのカスタマイズについて。 カテゴリーのページタイトルに自動で出力される「カテゴリー:」を取りましょう。簡単です。 カテゴリーの一覧(アーカイブ) … 続きを読む
前回に引き続き、Wordpressの新テーマ、Twenty Seventeenのカスタマイズについて。 フロントページに表示される記事一覧をあるカテゴリーに絞り込むことは出来たのですが、そうすると該当ページ(news)を … 続きを読む
昨日に引き続き、Wordpressのカスタマイズについてです。 Twenty Seventeenではフロントページのカスタマイズがかなり簡単になっています。4ページ分の固定ページのコンテンツを載せられて、そのうち一つは記 … 続きを読む
ひさびさにWordpressを弄っています。色々と変わりましたね。 子テーマとか楽しいなあ。カスタマイズがらくちん。だけれど忘れてしまうのでメモしておこうと思います。(子テーマの作り方は公式サイトなどを参考にしてください … 続きを読む
wordpressのDBを本番サーバーからコピーしてローカルに突っ込んでテストする、ということがありますが、 そのままだとローカルのwordpressではなく本番サーバーのwordpressにログインしてしまうので 2箇 … 続きを読む
WORDPRESSの2.9から追加された投稿サムネイルの機能を今頃しったのでメモ。 テーマのfunction.phpに を追加すると投稿画面の右下側に「アイキャッチ画像」という項目が追加される。 表示させるfunctio … 続きを読む
wordpressのトップページの判別に is_front_page() と is_home()という条件分岐タグがありますが、動きが変なのでちょっと困った件。 基本的な動きのテストはこちらのページなどを参照。 is_f … 続きを読む
simpleCart(js)をWORDPRESSに突っ込んで 簡単なショッピングサイトを作成したりした時に気付いたバグ。 バグと言っていいのか分からないけれど 公式サイトのデモでも同じ現象が起るのでWORDPRESS特有 … 続きを読む
WordPressで会員制のサイトを作成する方法を試してみました。 プラグインで手軽に実現するなら、以下の2つ。 サイト全体を限定公開するならば Private WP 2 をインストールしてRSS フィードも含めてログイ … 続きを読む